データでわかるベトナム

【第15回】ベトナム人500人に聞いた「TPPどう思う?」

2015年10月15日公開

先日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉が大筋合意に達しました。TPPの経済圏には日本だけではなくベトナムも含まれており、TPPの経済効果についてベトナムでも大きなニュースになっています。

それでは実際に、どのくらいの人がTPPを知っていて、どのような感想を持っているのでしょうか? ベトナムの16歳~49歳の男女500名に調査しました。
 

TPPを「知っている」「聞いたことがある」人が7割

まず、TPPの認知度ですが、全体では 36%の人が「知っている」 と回答、 「聞いたことがある」を含めると68% という結果になりました。やはり30代・40代の年齢層の認知度が高めになっています。

 
では本当にTPPが何かを知っているのかという疑念を解消するため、「TPP = Trans-Pacific Partnership」だと言い当てられる人がどのくらいいるのか調べてみました。
 

不正確な「Trade Pacific Publicity」「Traffic Path Passion」「Trade Partner Party」を含めた4つの中から選択してもらったところ、 「TPPを知っている」と回答してくれた人の何と62%が正解 を言い当てることができました。
 

TPPに対する期待度は?

それではTPPについて、ベトナム人はどのように思っているのでしょうか?

「良い事だ」と答えた割合が77% に上り、「良くない事だ」の5%を大きく上回る結果になりました。日本国内だとネガティブな反応を示す人が2割~3割いることを考えると、非常にポジティブに受け止めていることが分かります。「ベトナムはTPPで最も利益を受ける国」といったポジティブな内容の報道が影響をしているようです。

実際に調査回答者から、次のような意見を聞きました。

■ 20代男性:ベトナムの価格競争力のある製品がより先進国に買われるようになるチャンス。ベトナムの中国依存の軽減にもつながるのではないかと思う。

■ 30代女性:海外の商品がもっと安く買えるようになるので嬉しい。ベトナムへの海外投資も増えて、ベトナム経済が発展していくと思う。

■ 30代女性:ベトナムが貿易を通じて世界経済の仲間入りをする良い機会になると思う。経済にも私たちの生活にもプラス。

 
今後各国での署名、批准などがあり、TPP発効までにはまだ長い道のりが残されていますが、本調査ではかなり詳細な意見を寄せてくれる人が多く、ベトナム人のTPPへの期待感が極めて高いことが窺えました。

株式会社Asia Plus代表取締役社長 黒川賢吾

株式会社Asia Plus ( www.asia-plus.net )代表取締役社長。

NTT、ソニー、ユニクロにて海外マーケティングを担当。

2014年にAsia Plusを設立しベトナムマーケットリサーチサービス「Q&Me( www.qandme.net )」を展開中

データでわかるベトナム一覧へ

関連ニュース