【6時限目】おおきな世界のちいさな変え方。

2017年09月15日公開

みなさま、夏休みはいかが過ごされましたか。
人間は良くも悪くも慣れてしまう生き物、夏休みモードに慣れてしまった身体は…、まぁ言うこと聞きませんね。

一方、慣れにくいものだってあります。
面倒なこととか、嫌なこととか、辛いこととか。

特にベトナムで生活をしていると、「ベトナム語もっと勉強しなきゃ…」とか「運動しないと腹回りがヤバい」「休肝日って何?」などと反省することしきり。

今回、6時限目は 「習慣づくりのお手伝い」アプリ を紹介します。
Todoist (トゥードゥーイスト)です。

Todoistは名前から想像がつく通り、ToDo + List。

ToDo とは、「やるべきこと=タスク」であり、
ToDo リストとは、「やるべきことを書き出してリストにしたもの」。
Todoistはそれらを記録して管理してくれるアプリです。

なぜTodoistを使うのか。
このアプリは 「お知らせ上手」な「褒めて伸ばす」タイプ だからです。

 

<その1>お知らせ上手

通常のタスクリストでは「○月○日までにやることは云々」など、期日と内容をセットにして管理します。
しかしTodoistでは、 時間を「毎日」と設定する ことで、毎日繰り返される備忘録のように用いることができます。

タスクは難しいほど、また多くなるほど達成が困難になります。
初めは簡単なタスクを少しだけ登録するところからスタートしましょう。

また、Todoistはお空でつながるアプリです。
端末を選ばず、パソコンでもスマホでもどこにいてもアクセスができます。

朝、出勤してまずパソコンでTodoistを開き、出来ることから始めてみる。
昼、タクシーの中でタブレット版のTodoistを開き、今出来ることがないか探してみる。
夜、宴会待ちの時間では携帯版のTodoistを開き、今日のタスクが終わっていることを確認する。

どこからでもアクセスできる。
これも毎日続けるための大切な点です。

 

<その2>褒めて伸ばす

終わったタスクは、チェックして消していきます。

一日の終わりには全てのタスクが終了していることが望ましいのは言うまでもありません。
しかし、現実にはタスクが全部終わらない日だって沢山あります。

特に ジャカルタへの出張が、何故かクアラルンプール乗り継ぎの便だったりする と、疲れてタスク消化どころではありません。

Todoistはその日にこなせなかったタスクを、期限切れとして表示します。
やり残しがあったとしても、怒らずに待っていてくれるのです。

やり残しタスクが増えてしまっても焦らずに、そのタスクを後日ゆっくり終わらせて、一つずつ消していくことを楽しんでみましょう。

1960年前後に始まったインターネットの世界 は、 ほとんど何もないところ から徐々に出来ることを増やしてきました。
その結果が、お空であったり、パソコンであったり、スマホであったりします。

限られた時間の中でのちいさい積み重ねが、おおきな世界の変化につながるのです。

本当に小さな、次の日になったら忘れちゃうようなこと。

お空をこえて伝わる気持ち。

私たちもTodoistに軽く背中を押してもらって、少しずつ前へ踏み出してみましょう。

 

〜Todoistの入手方法~

Todoistのアプリは下記からそれぞれダウンロードできます。

パソコン版はこちらから!

スマホ(アンドロイド版)はこちらから!

スマホ(アイフォーン版)はこちらから!

工藤直毅

ロボット愛好家。すぐにビールを注文する。

社内出会い系システム開発を経て、ドヤ街金融系のインフラ設計・構築。ベトナムでは某ショッピングモールのネットワーク構築を行なうが、開店前の店内のホコリによって、肺に水がたまり死にかける。二足歩行ロボットをいじる傍ら、人工知能ライブラリ TensorFlow と格闘する。最近アツいと感じている言語は Python

お空でつながるIT教室一覧へ

関連ニュース